音声認識、音声合成、対話、意図理解などのメディア知識処理技術(メディアインテリジェンス技術)を融合し体系化したサービスが「RECAIUS(リカイアス)」です。
あらかじめ設定した特定のキーワード発話を検出します。キーワード辞書は音声収録がなくても作成でき、キーワード変更しても評価にすぐに着手できます。お客様の商品にキーワード音声の検出機能を付加でき、声で操作が可能となります。
小さいレーテンシで、体感的には即応するような驚き のはやさで反応します。
ディープラーニング技術により高い検出性能を実現します。少ないメモリサイズ、計算量で稼働します。
※動作ハードウェア構成、機能構成、キーワードの内容にも依存します。
お客様のアプリケーションにおいて、検出結果を受けて行いたい機器の操作や検索等の機能を実装いただけます。
最初は特定のトリガーワードのみ検出するように設定し、直後に検出した他のトリガーワードを各種操作のための音声コマンドとして扱う。
トリガーワードを検出したあとに続く音声を切り出し、自由文発声を扱う音声認識のトークスイッチ代わりに使う。
※ しゃべり始める前に押すスイッチは自由文発声用の音声認識では不可欠です。
検出された結果をうけて、お客様開発のアプリケーション が提供する様々なサービス・機能の実行に結び付けてください。
試用・評価契約 : 試作・評価用ライセンスをご契約いただきます。
お客様にてプロト開発・評価 :
ターゲット環境上のアプリにミドルウェアを組み入れる開発をいただきます。
商用契約 : 商用活用ライセンスをご契約いただきます。
お客様にて商用開発・検証 :
API 関数を呼び出すアプリケーションの商用版の開発と評価検証をいただきます。
※動作プラットフォーム(ハードウェア、ドライバ、OS、BSP など)および、アプリケーションのビルド環境は お客様にてご準備をお願いいたします。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。